経営者をセミナー集客する場合、参加費は無料・有料どちらが良いか?

経営者をセミナー集客する場合、参加費は無料・有料どちらが良いか?

セミナー参加費は有料がいいのか?無料がいいのか?

経営者をセミナー集客する場合、参加費や受講料はどれくらいの金額にするのが適切なのでしょうか?経営セミナーを企画する際には、必ず考えなくてはいけない事項です。

世の中には、無料の経営セミナーも、有料の経営セミナーもたくさんあります。それぞれのメリット・デメリットを整理し、経営者をセミナー集客するためには、参加費の設定をどのように考えるべきかを以下、解説します。

参加費を無料にした場合のメリットとは?

まず、無料セミナーのメリットを考えてみましょう。

最大のメリットは、参加者をセミナー集客しやすいことです。

経営者にとっては数千円程度の参加費の支出は大きな負担では無いかもしれませんが、経営者ではなく、人事担当者やマーケティング担当者、開発部門責任者など、ビジネスマン・サラリーマンを対象にセミナー集客をしたい場合には、参加費が有料になると負担になり、あるいは社内手続きが必要になるため面倒になって申込を諦めるケースがあります。

そういった点で、無料セミナーは、セミナー集客にとっては大きな効果があります。

また、参加者を集客しやすいということは、参加費が有料であればセミナー集客できなかった人と出会えることを意味しますので、ビジネスチャンスをより広げることが可能になります。

参加費を無料にした場合のデメリットとは?

それでは、参加費を無料にした場合には、どんなデメリットがあるでしょうか?

メリットのところで「セミナー集客がしやすくなる」と書きましたが、これは、裏を返せば「とりあえず、無料だから申込みだけしておこう」という人が増えるとも解釈できます。

これによって、有料セミナーの場合と比べると、

・参加者の質が悪くなる

・キャンセル率が高くなる

この2点がデメリットとなります。

当然ですが、数千円でも代金を支払ってセミナーに参加をする経営者と比べれば、問題意識や本気度合いで差が出てしまう傾向があります。

そのため、質が多少落ちても、数が集まれば、最終的な目的を果たしやすくなる、ということであれば、参加費は無料で開催するのが良いと考えられます。

一方で、質は担保しておきたい、ということであれば、有料での開催も検討するべきかもしれません。

また、キャンセル率の件については、こちらのコラムで詳しく解説していますのでご参照ください。

受講料を有料にした場合のメリットとは?

次に、有料セミナーのメリットについて考えていきます。

まず、無料セミナーと比べたときに、「とりあえず、無料だから申込みだけしておこう」という人を防ぐことができます。

その結果、「お金を払ってでも、このセミナーを聴きたい」という本気度の高い経営者、問題意識を抱えた経営者だけをセミナー集客できるようになります。

もしも、あなたがセミナー参加者に対してコンサルティングを提案したいとした場合、当然、高い問題意識を抱えた人のほうが提案を進めやすいはずです。また、その後、クロージング(契約)できる可能性も高まるはずです!

この点が、有料セミナーの最大のメリットだと考えます。

加えて、セミナー参加費の事前支払いを徹底した方が良いです。それは、すでに参加費を払っているため、キャンセルする可能性が低くなるからです。

このように、開催する経営セミナーのテーマに関心が高い経営者、課題を抱えている経営者だけをセミナー集客したいとお考えであれば、参加費を有料にすることが有効になります。

参加費を有料にした場合のデメリットとは?

一方で、参加費を有料にした場合も、当然、デメリットがあります。

それは、単純に、セミナー集客数が減るということです。

その結果、もしかしたら、無料セミナーだったら出会えたかもしれない経営者と出会うチャンスが無くなり、ビジネスチャンスを狭くしてしまう危険性もあります。

ただ、絞り込んだ対象者だけに向けてセミナーをしたい、ということであれば、有料セミナーとして開催するほうが良いかもしれません。

結局、有料 or 無料 どっちが正解なの?

さて、有料セミナー、無料セミナーのメリット・デメリットについて解説してきましたが、結局のところ、有料・無料どちらが正解なのでしょうか?

それは、ここまでの内容でもお分かりのとおり、一概にどちらが良いとは言い切れません。無料のセミナー、有料のセミナー、それぞれに一長一短があるのです。

結局は、あなた自身が、どういう経営者をセミナー集客したいのか、次第です。今一度、メリット・デメリットを見直して、どちらにするべきかお決めになってみてください。

有料セミナーの上限金額は、いくら?

セミナーの参加費を有料にする場合に、どれくらいの金額が相場(上限)なのでしょうか?

仮に、あなたが企画するセミナーに、今まであなたと接点が全くない新規顧客となる経営者を集客したいのであれば、高くし過ぎると、セミナー集客が全くできなくなる可能性があります。

その上限ラインとしては、3,000円がひとつの基準だとお考えください。

3,000円までであれば、見ず知らずの講師や会社が行う経営セミナーであっても、テーマに興味があれば、参加費がハードルにはなってセミナー集客ができない、ということはありません。

ただ、これが3,000円を超えて、5,000円や7,000円に上がってくると、様子が変わってきます。途端にセミナー集客のペースが鈍り、セミナー講師や主催会社の知名度や信用性を求められることになります。

そのため、新規顧客を集める目的であれば、3,000円まででの設定をお奨めしています。

これに加えて、

・◯月◯日までのお申込みなら、通常3,000円が無料に!

・先着◯名様に限り、通常5,000円を3,000円に!

・初回限定!今回に限り、通常3,000円を1,000円に!

など、「早割価格」「初回限定」などの打ち出しによって、価格を魅力的に伝える方法も組み合わせれば、より多くの経営者をセミナー集客できるようになるでしょう。

ここまで解説した内容をもとに、経営者をセミナー集客する上での参加費設定のヒントにしてください。

是非、あなたの経営セミナーを成功させ、契約数を伸ばしていってください!

経営者のセミナー集客を成功報酬だけでお手伝いします!

CTA-IMAGE 私たちは、【固定費0円&成功報酬だけ】でセミナー集客を代行する「完全成功報酬型セミナー集客代行サービス」を提供しています。毎月300名以上の経営者や決裁権者を主催者様の全国各地のセミナーに集客しています。オンラインセミナー・ウェビナーの集客も対応可能です。詳しくはお問い合わせください。